About Me

専門はUI, UX(User Experience), BX(Brand Experience) デザイン、インタラクションデザイン、ソフトウェア開発である。非IT分野における体験価値デザインも得意としている。近年は、テーマパーク、公共空間、ショールームなどにおける体験デザインの企画、UXデザインなど空間体験デザインも得意としている。
マネージメントやビジネス戦略・アイデア創出も得意としており、コンセプトメイキング・企画からデザイン・ソフトウェア開発・システムアーキテクトまでを一貫して商品クオリティでディレクションとマネージメントができる。 多彩な視点と幅広い分野の知識から提案・改善していく事を得意としている。海外企業とのコラボやオフショア開発の経験もあり。 チームリーダー経験は20年以上と豊富である。『ITは必要な時に使うものであり、使われる側になってはいけない。 空間や時間を人(間)を中心に考えてしっかり繋いで新しい価値と体験を創造したい』という強い思いから ネオマデザイン株式会社 を設立。

幼い頃からコンピューターに触れてきたデジタル世代でありながら、車はマニュアル車を溺愛、時計は手巻き、 メモは極力手書き、と実はアナログ人間でもある。趣味は、根っからの車好きで時間があれば愛車でサーキット走行を楽しむ。 運動不足のために始めたジャズダンスは14年以上、舞台にも立ち非日常感を楽しんでいる。かなりのゲーマーでもある。

Contact me

ネオマデザイン株式会社
東京都港区芝浦3-15-4
SHIBAURA HOUSE内

michi[@]neomadesign.jp

Education

横浜国立大学

工学部 1992年3月卒

電子情報工学専攻。卒業研究では、アナログ回路最適化技術(Optimization, Design Centering) を研究、国内学会3件発表、ソニーの実VLSI設計支援CADプログラムとして取り入れられた。ソフトウェア設計・情報処理技術なども専攻。システムアドミニストレータとして研究グループのネットワーク及びマシンの管理なども行った。UNIXはこの頃から触っており既に30年以上の経験になる。

Work

ネオマデザイン株式会社

代表取締役社長, UXBX Director/Designer, New Biz Coordinater, 2014年9月 - 現在

ソニー退社後、ネオマデザイン株式会社を設立する。
次世代向けのエンターテインメントや空間を使った体験価値創出を得意とし、企画提案・ビジョンメイキングからUIUXデザイン、 そして設計開発等のディレクションなども一貫して行っている。
2015年7月には、慶応義塾大学大学院メディアデザイン研究科付属メディアデザイン研究所(KMD)の研究所リサーチャーにも就任(2022年も継続)。
前職、ソニー株式会社においての知見を活かし、昨今注目を浴びているAIを使った音声対話ビジネス(ロボット、スマートスピーカ、スマート○○など)、音声インターフェース(Voice UI, Voice UX)に関する研究開発 にも力をいれている。2018年7月には日経BP社よりビジネス書 「音声に未来はあるか?インターフェースがビジネスを動かす」 を出版。 UXデザインなど顧客体験デザイン、インタラクションデザイン、IT技術においては、ソニー勤務時代の知見を活かし、大手自動車メーカーをはじめとし、通信・家電メーカー、建材メーカー、ハウスメーカーなどグローバル企業の研究開発部門や新規事業部門のコンサルティングやアドバイザーの顧問業も行っている。研究開発とビジネスを繋ぐ新規事業コーディネーション活動も多く行っている。 近年は、体験価値創造に重要な「気付く力」と「思考から創造する力」を養うための洞察力と課題解決力をつけるセミナーや研修を実施し教育分野にも力を入れている。


ソニー株式会社

主な経歴

UI/UXプロデューサー, プロジェクトリーダー, ビジネスプロデューサー, ソフトウェアリサーチャー 2011年 - 2014年8月

次世代UI/UXの研究開発と商品・実サービスへの導入をシニアプロデューサとしてチームをマネージメント。次世代機器ビジネスを提案しプロジェクトリーダーとしても従事し開発を進めた。また、PlayStation4の音声UI/UXの企画コンセプトから開発までをUIディレクター・プロデューサーとしてリーディングした。その他、TVやスマートフォン向けの次世代UIを提案しコンセプト設計からアーキテクチャまで幅広く開発した。インタラクションデザインチームリーダーとしても従事した。

デジタルサイネージプロデューサー, クリエイティブディレクター, インタラクションプロデューサ, ソフトウェアリサーチャー 2008年 - 2011年

次世代デジタルサイネージとしてアイキャッチ・アイキープの重要さにいち早く目を付け、インタラクション要素を取り入れたインタラクティブサイネージシステムを考案。グループ会社(ソニー・ミュージックコミュニケーションズ)を通じでビジネス化した。映画配給会社、ファッション業界などに導入され従来のサイネージの5倍以上の視聴効果、月間最大売上などにも貢献した。日本初となるインタラクティブ3Dライブをソニー・ミュージック アーティスト"元気ロケッツ"と共に開催、技術面でのプロデュース及び開発指揮担当した。

シニアネットワークエンジニア, 空間UXプロジェクトリーダー 2004年 - 2008年

PlayStation3, PSP プラットフォームでのネットアプリケーションの企画と開発リーダーとして従事。PlayStation@HOMEなどのプロジェクトにネットワーク開発リーダとして従事した。インタラクションアプリケーションの開発も同時にすすめる。空間演出のための空間制御研究や人間の感性に関する研究も行う。照明の資格を取得し、空間UXについての開発リーダーを務めた。

シニアネットワークリサーチャー, プロジェクトリーダー, ネットワークビジネス商品企画 1997年 - 2003年

リアルとネットの混在型のサービスの企画及びシステム開発リーダーとして事業部にて従事。その後、ネットワークのQoS(エラー訂正など)技術に関する研究をR&D部門で行い、独自のエラー訂正方式 Real-time ARQ を発案した。特許及び学会論文などで大きく評価された。TV会議システムなどに標準実装され、現在でも業務用カメラやテレビ会議システムに採用されており、他社差別化として数十億規模のビジネスに貢献した。

Awards

Certifications

Awards

ソニー • 2014年5月
R&D Award 2013 優秀賞 "情報技術開発によるPS4ビジネス立ち上げ貢献"
ソニー • 2012年3月
R&D 所長賞 "AR技術開発及びビジネス応用検討"
ソニー • 2002年4月
BA研究所 ベストテクノクリエイト賞 "ネットワークQoS技術開発とビジネス貢献"
ソニー • 2001年12月
Sony Resarch Forum 技術賞 "ネットワークQoSにおいての成果と功績"

Certifications, Patents and Papers

照明学会
照明コンサルタント
特許
40件以上出願, 特許化多数
論文
海外 4件, 国内 5件以上

Skills

  • チームリーダー経験豊富で関連部署と連携してのマネージメント(25年)
  • UX(User Experience)・顧客視点から商品企画・ビジネスをプロデュース(11年)
  • 広い知識や経験を生かしたビジョンメイキング、アイデア・コンセプト創出と提案
  • 音声UI(Voice UI)開発及び国内では稀な音声UXデザインに関する企画提案開発コンサル
  • グローバル展開のプロダクツやソフトウェア開発の経験あり

  • UX/CX/BXデザイン・体験価値デザイン
  • 次世代UI, インタラクションデザイン研究開発
  • 新規ビジネス企画開発・コーディネーション
  • 音声UI/UXデザイン (Voice UI, Voice UX)
  • デジタルサイネージプロデュース
  • 空間・感性研究開発

My Favorite Quote

  • All your dreams can come true if you have the courage to pursue them.

    Walt Disney
  • 狙った通りに獲物が動けばハンター冥利だろ?道中楽しみたい。それだけさ。

    ジン・フリークス (Hunter x Hunter)
  • Leap, and the net will appear. (跳べ, 跳べば安全ネットは現れる)

    John Burroughs

Get In Touch.

メッセージは下記フォームからも送る事ができます。お気軽にどうぞ。

Error boy
メッセージが送られました。ありがとうございました。(Your message was sent, thank you!)