「課題を見つけて解決したい!新しいアイデアを思いつきたい!」と思う人に、潜在的な課題やニーズを見つけるための「気付く力」を身に付けるセミナー・研修を行っています。スマートフォンで検索しても、重要な情報を見つけるためのスキルが必要です。好奇心や観察力を持って疑問に思うことが大切で、日々の訓練で気付く力を養うことができます。 本セミナーは、体験価値デザインの視点や知見を取り入れており行動学や心理認知学も含めて学びます。顕在的な課題だけでなく...
Read More / 続きを読む...
「見える化しよう!」「見える化できてるか?」 問題解決や改善の方法として良くこの言葉を聞きませんか?何が起こっているか分からない状態をまさに可視化できるようにしておこうという非常に良い施策ではあるのですが、ここに落とし穴があります。 その落とし穴とは、まさに見える化(可視化)だけして満足してしまうのです。今回は分かりやすい失敗事例を3つほど挙げて説明しましょう。 東日本大震災後、日本では企業だけでなく一般家庭でも節電などの省エネ活動が話...
Read More / 続きを読む...
# English follows Japanese 私、弊社表取締役の河野道成が Spectrum Tokyo に寄稿しているコラム記事について紹介いたします。 Spectrum Tokyo は、デザインの多様性をテーマにしたウェブマガジンです。デジタルなものづくりにおけるデザインの捉え方を拡張し、複雑化する課題をクリエイティブに解決する人を増やすのがミッションとしており、その運営をされている方々の考え方とミッションに共感し、コラムを...
Read More / 続きを読む...
2021年10月に本社を大田区北千束から港区芝浦に移転いたしました。 本社新住所 〒108-0023 東京都港区芝浦 3-15-4 2019年より約2年半、弊社スタジオ及び本社として利用していた大田区のガジュマルハウスは2021年10月21 日をもって撤収いたします。短い間でしたが、ご訪問頂いたお客様、クリエイティブワークなどでおつき合い頂いた方には感謝致します。 郵送物の住所明記や御訪問時にはお間違いないようどうぞよろしくお願いします...
Read More / 続きを読む...
# English follows Japanese あけましておめでとうございます。 昨年中は大変お世話になりありがとうございました。 昨年春から新型コロナウィルスという未曾有の災禍に直面しております。 一刻も早く健やかな日々が戻ることを願っております。 昨年は新型コロナウィルスの影響もあり、ネットやデジタル中心の価値と体験に大きくシフトし、結果として、ニューノーマルといった言葉も登場しました。一方で、人間の感覚や感性は非常にプリミテ...
Read More / 続きを読む...
更新:下記大田区北千束のスタジオは2021年10月をもって閉鎖しております。本社は、東京都港区芝浦3-15-4 SHIBAURA HOUSE内 に移転しております。 ネオマデザイン株式会社は、2019年10月1日 東京都大田区北千束に新たにスタジオを開設します。 神保町にある本社はそのまま引き続き運営しますが、今後、打ち合わせやコンサルティング等は本スタジオがメインとなります。来社人数が多いセミナー等は、神保町フロアの会議室を利用予定で...
Read More / 続きを読む...
あけましておめでとうございます。 旧年中は格別のご厚情を賜り、誠にありがとうございました。 昨年は弊社CEO河野道成が初めて自著「音声に未来はあるか 〜インターフェースがビジネスを動かす〜」を出版しました。スマートスピーカーを筆頭に音声を使った商品やビジネスに対する注目度と期待は、一昨年年末あたりから非常に高くなったことも起因して様々な業界の方々から音声UIや対話UXに関するご相談を請けました。 今年度も引き続き、「人にとって使いやすい...
Read More / 続きを読む...
エンジニアの皆さん、論文を最近読んでますか? ビジネスマンのあなた、論文を仕事で読んだ事ありますか? 論文というとなんか小難しい研究の文章というイメージがあるかと思います。大学に通われた方は、卒業論文や修士論文執筆の時に卒業生の論文や他人の技術の参考として論文を読んだのではないでしょうか? ただ、なかなかそれ以外では研究職にでもならない限りは論文は目にする機会もなければ読む事もない、または難しくて読む気がおこらないという人が多い気がしま...
Read More / 続きを読む...
あけましておめでとうございます。 旧年中は格別のご厚情を賜り厚くお礼を申し上げます。 2014年秋にネオマデザインを創業し早いもので4期目に入っております。まだまだかけだしの会社ではございますが、無事に新しい年を迎える事ができました。本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。 恒例の(?!)新年の抱負ですが、まずは過去3年を振り返ってみます。 2015年:“Produce emotional content.” (五...
Read More / 続きを読む...
ヒューマンインターフェース学会主催のヒューマンインターフェースシンポジウム2017に参加してきました。論文投稿したわけではなく、あくまでも業界技術調査等のためです。 今も昔も技術学会に参加している日本のベンチャーや中小企業は少ないようです。大手であってもR&D部門に従事している人以外では、あまり馴染がないかと思いますが、いわゆるビジネス上の展示会とは違った良さもあります。 今回は学会参加のメリット、デメリットや参加して感じた事を...
Read More / 続きを読む...